2020.07.10

西条柿の干し柿の作り方【柿農家の直伝】

みなさんはじめまして。
ハンドメイドママこと、ヒトミ・ロンドンです。

今回は、西条柿の干し柿の作り方をお話していこうと思います。

西条柿の干し柿づくりには手作業が必要

西条柿は縦に4つの溝があるのが特徴。
機械だけではきれいに皮が剥けないので、溝の皮を包丁で剥く必要があります。

つまり、手作業が必要で、柿壺の干し柿も一つ一つ手作りなんです。

丁寧に作る西条柿の干し柿は非常に糖度が高く絶品なんですよ。!(^^)!
おうちでも美味しい干し柿が作れますので、ぜひやってみてください♡

西条柿の干し柿の作り方

作り方

  1. 柿を綺麗に洗い、水気を取ります。(ヘタの部分の雑菌がカビの原因になるので念入りに)
  2. 柿のヘタをキッチンばさみや包丁で短めに丸く切りそろえます。
  3. 柿の皮をピーラーや包丁できれいに剥きます。
  4. 吊るし用のビニール紐を1.2mぐらいに切りそろえ、紐1本に10個ぶら下げます。
  5. 沸騰した鍋に柿を5秒~10秒ほどつけます。
  6. 風通しのよい軒下に全部の柿が重ならないようにずらしながら干します。(柿が重なるとカビが生えやすいです)
  7. カビ防止のため、焼酎やホワイトリカーを霧吹きに入れ、吊るした柿にまんべんなく吹きかけます。
  8. 1週間程度経って表面が固くなったら、週に1~2回ぐらいビニール手袋などをはめて柿を優しく揉んでください。揉むことで水分が均等にぬけます。(最初はあまり強く揉むと中身が出てくるので注意)
  9. 柔らかめが好きな方は2週間ぐらい、固めが好きな方は1ヶ月以上干して完成です。

失敗しない干し柿を作るためのポイント

  • 面倒ですが雨が降った時は室内に取り込んで扇風機や除湿器などを利用して乾燥させてくださいね。
  • 手で柿を直接さわると雑菌が増えるので、ビニール手袋などを必ずはめましょう。

干し柿を作るタイミング

晴れの日が続く時をおすすめします!

干し柿の栄養

干し柿は風邪の予防や病気の回復を早めたり、美肌効果、二日酔いにも効果的です。
美味しくて、栄養満点なんですよ♪

たくさん作っても冷凍保存ができるので、小腹がすいたときや、デザート、アレンジしてお料理にも使えます(^^)/

私は干し柿が苦手でしたが、柿壺で働くようになり、柿壺の干し柿を食べて西条柿の干し柿が大好きになりました♡たくさんの方に美味しい西条柿の干し柿を知っていただきたいと思っています!

干し柿についてさらに詳しくはこちら

西条柿について詳しくはこちら

 

柿壺イチオシ商品
柿の時期が近くなったらお知らせ!

 

私たち「柿壺」は島根県出雲市の平田地区で柿を育てています。
西条柿を中心に、富有柿、伊豆柿、太秋柿、陽豊柿を栽培する柿の専業農家です。
寝ても覚めても柿の事を考えてしまう私たちが、今年の柿の生育状況や柿畑での出来事、柿のうんちくなどを発信していきます。